2006.03.31 Fri
Timeless

セルジオ・メンデスの‘Timeless’をちゃんと聴くことができた。2月ごろ友人が、「カッコイイよ」と言って、ダウンロード買いをしていたのだけど、うちはそういう環境も今の所ないので、その友人の所に行った時、パソコンから聴こえてくるのを耳にするだけだった。
ブラジル+HIPHOPという傾向があるのは知っていたけど、ほぼ初めてアルバムをちゃんと聴いた。おもしろいね!これはうまくミックスしてると思った。
アメリカのBlack Eyed peasがプロデュースしているみたいで、スティービー・ワンダーもひそかに参加している。ブラジルからのゲストもいろいろで多彩。わりとブラジル色の濃いのと、HIPHOP色が濃いのとあるけど、どれもカッコよくて聴きやすい。
個人的に好きなのは、やはりブラジル色が濃いものだけど、Surfboard(Barquinho)やThe Frogなど、アレンジが凄くて「こう来たか!」という驚きがある。
好きな曲が、うまくひねられアレンジされたものを発見する時、それはイイものを掘り当てた時の気持ちで、その驚きはとても楽しいね。
そういえば、マリーザ・モンチの新譜が出るみたい。久しぶりでとても楽しみー。
| 音楽 musica | 18:58 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑