2013.03.27 Wed
にんじんで簡単な副菜

Ensalada de zanahoria y tofu y queso rallado. Creo que sería normal de hacer con queso de la cabaña, pero no lo tengo sino tofu. En fin, salió más ligero que usar queso fresco. Siempre tengo zanahoria y tofu y queso rallado en el frigorífico.
にんじんを使って、簡単でチープな副菜2種を作りました。ふだん、にんじんは添え物で、これを主体に料理を作るということはほとんどなかったのですが、今わりと安くたくさん売っているし、使わない手はないと思ったので。
「にんじんと豆腐のサラダ」は、カッテージチーズのかわりに豆腐を使うイメージのサラダにしてみました。にんじんも豆腐も粉チーズも、わりといつも冷蔵庫で眠っているので、あともう1品!という時いいなと思いました。味付けは、塩、酢、粉チーズ、オリーブオイルです。仕上げに、市販のシーザーサラダドレッシングも少量加えました。にんじんのサラダは、ちょっとすっぱいくらいがおいしいです。チーズの香りはしますが、豆腐なので、さっぱりした食べごこちです。
‘にんじんのしりしり’

Zanaoria y huevo y atún salteados... es un plato de Okinawa. Fue muy rico.
沖縄料理ですね。いままで作ったことがなかったのですが、にんじんをたくさん使いたいなと思ってやってみました。Webで検索すると、ツナを使って、にんじんと卵を炒めるレシピだったのですが、なるべく炒め油以外に油を使いたくなかったので、まぐろの醤油煮の缶詰(100円くらいのチビ缶)を使いました。この缶詰って、けっこう味が濃いんですね。それで、特に調味料を足すこともなく、材料をただ炒めるだけにしました。写真の緑色のものは、たまたまあったので使った芹です。(なくてもいい)
食べてみたら、わりとしっかり味がついてて、「ごはんのお伴」にぴったりなおかずでした。安い材料しか使ってないし、味付けも特にしてないので、にんじんを切る手間だけです。
| クッキング mi cocina | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑