fc2ブログ

2016年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年02月

≫ EDIT

今日の陶芸

‘八朔土にわら白釉、空釉で絵付けの取り皿’
陶芸161224
Hice 3 tapas en el diciembre pasado. Esta vez fue la última clase del 2016. Quiero hacer obras mejores en este año!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新年の始まりには合わない話題で、今日の陶芸じゃなくて、昨年の陶芸となってしまったんですが、なにしろ記録する時間が取れなくて、正月休みでここに書いています。
昨年クリスマスイブが、最後の教室だったので、すべりこんで行ってきました。半分は、自作カレンダーを渡すのが目的だったようなもので、作陶する時間は、いつもより1時間以上少ない時間で切り上げるを得ませんでした。

さて、できあがってきたのは、八朔土(たぶん)に、わら白釉をかけ、空色の釉薬で模様を描いた取り皿です。出来は上々というわけではないけど、こういう取り皿は、友だちがうちに来たときに使えるので、いくつあってもいいです。ただ、作りたいモチベーションはそんなに大きくないので、「なに作ったらいいんだろ?」と、困ったときに作ることが多いですかね。
付き出し用の豆鉢なんかもそんな感じのときに作ります。これも、いくつあってもいいものだけど。
今回、思ったより色が白くならなかったので、次回は白釉でやってみるかな。または、もう、空の面積を主にするか。

本日の作陶メモ:
前回作陶した巫女天使に絵付け。今回は、つやなしで仕上げる予定。今回は時間も少なかったので、器作りはあきらめ、小さなひな人形を一組。おはぎくらいの大きさイメージです。これも、絵付け後は、焼き締める予定です。

今年は、食器ならもうちょっと完成度を上げて、 人形なら、顔を追求したいなと思います。

| 陶芸 ceramicas | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2016年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年02月