2017.07.19 Wed
固いアボカドに熱を
‘ハモの磯辺揚げとアボカドの天ぷら’

Los fritos (hamo y aguacate)
梅雨が明けましたな。
先日の連休は、実際もう明けているのでは、という感覚でした。とにかく陽射しがきつくて暑くて。
食事もすっかり夏のものになり、梅雨明け前にスイカを数回、ガスパチョを2回食べました。これからさらに猛暑になるだろうと思うので、これからも何回も食べることになるだろうと思います。あと、もずく酢も。
うちでは、もずく酢に、よくアボカドを入れるので、アボカドも時々買います。先日買ったアボカドが、青い未熟なものでした。数日、常温で放っておけば柔らかくなるのに、うっかり刃を入れてしまって、冷蔵庫で保管したら、何日経っても柔らかくならないままでした。少し渋くて、噛むとカリコリ音がします。
どうやって消費するかと思いつつ、放っておいたのですが、先日、ハモの天ぷらを作った時、ふと思いついて、アボカドも揚げてみました。
大正解。
渋みも抜け、柔らかくなって、おいしく食べられました。そうか、熱を通せばいいんだな。
まぁ、今後は、青いアボカドは常温で2日間ほど置いて、皮が茶色になったところで使う(またはそこから冷蔵庫に入れる)ことにしますけどね。でも、もしどうしても青いアボカドをどうにかしなくてはいけないことが発生したら、熱を入れることにします。
この夏は、バテないことが目標なので、何でもよく食べて乗り切りたいと思います。

Los fritos (hamo y aguacate)
梅雨が明けましたな。
先日の連休は、実際もう明けているのでは、という感覚でした。とにかく陽射しがきつくて暑くて。
食事もすっかり夏のものになり、梅雨明け前にスイカを数回、ガスパチョを2回食べました。これからさらに猛暑になるだろうと思うので、これからも何回も食べることになるだろうと思います。あと、もずく酢も。
うちでは、もずく酢に、よくアボカドを入れるので、アボカドも時々買います。先日買ったアボカドが、青い未熟なものでした。数日、常温で放っておけば柔らかくなるのに、うっかり刃を入れてしまって、冷蔵庫で保管したら、何日経っても柔らかくならないままでした。少し渋くて、噛むとカリコリ音がします。
どうやって消費するかと思いつつ、放っておいたのですが、先日、ハモの天ぷらを作った時、ふと思いついて、アボカドも揚げてみました。
大正解。
渋みも抜け、柔らかくなって、おいしく食べられました。そうか、熱を通せばいいんだな。
まぁ、今後は、青いアボカドは常温で2日間ほど置いて、皮が茶色になったところで使う(またはそこから冷蔵庫に入れる)ことにしますけどね。でも、もしどうしても青いアボカドをどうにかしなくてはいけないことが発生したら、熱を入れることにします。
この夏は、バテないことが目標なので、何でもよく食べて乗り切りたいと思います。
| クッキング mi cocina | 19:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑