2008.11.23 Sun
Ciap! はちの木

先週のことだけど、地元の有名な甘味処「はちの木」がリニューアルしてたよ、という情報を持って、Seiさんがカップケーキを買ってきたんですよね。
なんでも、テイクアウトだけになってしまったとか。その情報に、まずガックリ。あの宇治金時を、店内でもう食べられないとは。
さらに、カップケーキ店 Ciappuccino(チャプチーノ)と共同で販売していると聞いて、もしかして、店閉めるつもりだったのかなあ、などと思いながら、カップケーキをいただきました。カシス味、バルサミコ酢の風味が効いたクリームが印象的。ただ、このカップケーキが一つ320円するのは、なんだか納得いかないなあ。金額の割に満足感は少ない。たぶん、リピートしないであろうよ、わたしは‥‥。
で、昨日お店の前を通りかかり、リニューアルを目のあたりにしたら、一応はちの木の商品、あんみつやわらび餅もテイクアウトで並んでいるのがわかりました。宇治金時もあったけど、紙容器のテイクアウトのみで、練乳がけとか白玉入りができるかどうかは不明。全てなくなってしまうよりはいいけど、もうここに誰かを連れてきて、まったりしながら食べられないと思うと、淋しいばかりでした。
偶然、昨晩、ローカルのテレビ番組(録画だったかも)で、はちの木の店主さんが、もう今年いっぱいでお店を辞めようと思っていたこと、そのときにコラボを持ちかけられたことなどを話していたのを見て、ああやっぱり。と思いました。
残念だけど、それでは仕方ないですね。いずれ、持ち帰りの和のデザートを買ってみようと思います。で、店内で食べる他の甘味処さんも、がんばっておいしいの作ってほしいです。
| 市販の食品など compradas | 23:50 | comments:3 | trackbacks:1 | TOP↑
えええ~!
はちの木さん、そんなことになってたなんて…。
何度行っても満席でようやく食べられた宇治金時だったのに~!
もうあのお店では食べられないんですね…。
でも何とかあのあんこの味は残していってほしいものです。
カップケーキ、アメリカンスタイルのやつでしょうか。
色使いが米軍岩国基地の親善デーで売ってるのみたいです。
ちょっとひくなあ。
| やへ | 2008/11/24 09:24 | URL | ≫ EDIT